ご相談・無料お見積り

Microsoft認定講師の
プロフェッショナル集団「プロトレ」

IT研修重要なのは結局講師

藤原美紀 学びの空気感作りとわかりやすさに定評!/祖山美晴 高い柔軟性を持ったオールマイティ講士!/野貴之 状況を俯瞰した適切なリードが公表!/清水香里 現場での対応力と伝わりやすさが抜群!/橋本斉任 受講者の定着率が高い優れた指導方法!

おかげさまで
多くの企業に選ばれています

  • 導入実績1,000案件超 ※2024年7月実績
  • リピート率約53% ※2024年7月実績
  • 紹介率80%以上 ※2024年7月実績
  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
  • 学校法人 青山学院
  • 社会福祉法人済生会
  • サントリーホールディングス株式会社
  • 株式会社大京
  • 中国電力株式会社
  • 東急不動産ホールディングス株式会社
  • トレノケート株式会社
  • 日本ヒューレット・パッカード合同会社
  • 日本マイクロソフト株式会社
  • パナソニック ホールディングス株式会社
  • パーソナルホールディングス株式会社
  • 株式会社日立アカデミー
  • 静岡県 袋井市

※五十音順で記載

研修で講師の
重要な3つのチカラ

1

意図理解力

研修と一言でいっても目的は多岐にわたります。依頼時に担当者の意図を的確に読み取り、目標を達成することを常に第一優先にできるかは講師力が問われる点です。

2

カリキュラムの指導力

目的に対してカリキュラムを柔軟に変更できるかは研修会社の方針によりますが、変更されたカリキュラムの流れにフィットする指導ができるかは講師の能力にかかっています。

3

現場での対応力

研修当日、事前に聞いた話と受講者のレベルが異なることは実はよくあることです。その場合、対応力の高い講師なら当初の目的をずらすことなく瞬時に流れを組み直しリカバリーが行えます。
またそもそも、受講者の理解度を意識する観察力の高さとフォローアップできる指導力の高さこそが受講者の理解に直結し「研修の評価」に繋がります。

プロトレ全員“トップ講師”
経験豊かな5人プロフェッショナル

イラスト
  • 依頼の意図を的確に汲み取る “豊富な経験値”

    プロトレの講師陣は経験豊富な研修実績から、依頼くださるお客さまの意図の理解が早く、
    半分を伝えたら全部を理解するような咀嚼力の高さにも定評があります。
    そのため、研修業務を担当して間もないお客さまも安心してご依頼いただけます。

  • 目的を最優先にした “柔軟なカリキュラム設計”

    カリキュラムを設計する際に最も大切にするのが「目的をずらさない」こと。
    目的にとって最善のリーチは何かを考え、フラットにカリキュラムを組み立てていきます。
    その上で新たに生まれたカリキュラムを何度も教えたもののように伝えられる技術もプロトレ品質です。

  • ソフト操作と関係なく “教え方の理論を体得”

    全員が同じ、学習者に効果的で魅力的な内容を設計し提供する「教え方の理論
    (インストラクショナルデザイン)」を学んでいることから、
    講師間の指導力にばらつきが出ず、高い指導品質の担保ができます。

  • お客様からのリピートが
    裏付ける “現場での高い対応力”

    プロトレの講師陣は全員、豊富な知識と受講者への観察力の高さをウリとしています。
    そのため、担当者からの話と受講者のレベルが違っていてもその場で適切に流れを組みなおすことはもちろん
    現場でのお客さまの理解を常に意識して研修を進めます。
    そのため講師全員が、以前の担当現場での講師指名リピートをいただいています。

purotore quality

どの局面においても機能するプロトレ品質!

  • 依頼時

    担当者の意図を
    的確に受け取る力

  • カルキュラム作成

    目的に最適な構成で
    カリキュラム化する力

  • 研修当日

    受講者の状況で更に
    カリキュラムを組み直す等
    現場での対応力と指導力

講師 イラスト

俯瞰力の高さと、講師陣の知識を底支えする技術力、
ITインストラクター歴20年超のベテラン講師

takayuki amano

天野 貴之

プロフィール

システム会社でプログラマー、SE、プロジェクト リーダーなどを担当後、ITインストラクターへ。
2007年、株式会社アイティトレーニングを創立。マイクロソフト製品・サービス専門の IT トレーナーとして、管理者向け・利用者向けトレーニングを提供している。
研修の特徴は、「細かい操作以前に、目的と全体像を伝えること」。技術の変化が目まぐるしいIT業界において、目的やコンセプトを押さえておけば、操作も楽になり変化にもついていけると考えている。
クライアントの悩みや利用シーンを丁寧にヒアリング、最適な研修カリキュラムを考えるのが得意。受講者のレベルに合わせて分かりやすい研修を心がけている。
新しい技術をいち早くキャッチする情報量と知識の深さは、早寝早起きで得られている。
日々心掛けているのは、最も生産性の上がる働き方と生き方。仕事もプライベートもスケジュールに組み込み、常にタスクに集中できるように行動することも多い。
美味しいと評判のラーメン屋に並ぶより、不味くてもすぐに入れる店を選ぶタイプ。週2回のジム通いは欠かさない。

著書

  • AIでさらに進化! Teams Premium徹底活用術
  • Microsoft 365&Teams徹底活用ガイド
  • Microsoft Office 365入門
  • Office 2003と比べてわかるOffice 2010
  • Office 2003と比べてわかるOffice 2013
  • テレワークの切り札! Office365 Teams 即効活用ガイド
講師 イラスト

幅広い知識と豊富な経験が生み出す高い柔軟性
受講者への観察眼の鋭さを生かしきる対応力の高さに定評

miharu soyama

祖山 美晴

プロフィール

サウンドレコーディングエンジニアとして、舞台音響からテレビ番組、ビデオ制作までさまざまな業務を担当後、Windows95ブームに乗ってIT業界へ。平成12年にパソコンインストラクターとして開業、企業・学校・官公庁などのIT研修に携わる。
特技は、取っつきにくいIT用語を超分かりやすい日本語にして伝えること。初心者には「コントロール=部品」「通信プロコトル=通信するときの決まり事」など、イメージしてもらいやすい言葉に置き換えて伝えるようにしている。また、人それぞれの癖を瞬時に把握、臨機応変に対応しながら、その場で理解度を深めてもらうことに長けている。得意の英語をいかし、海外スタッフ向け研修やコンテンツの制作にも携わる。
この仕事の魅力は、受講生の進歩を実感できること。研修をはじめて2、3時間後に、できなかったことができるようになっていること、「分かりやすかった」と喜んでいただけることが嬉しい。さまざまな業界と関わることができるのも魅力の一つ。
趣味はバイクと海外旅行。とくにハワイはホームタウンと言えるほど大好きな場所で、いまはサップヨガにハマっている。海外でも講師の仕事ができるようになるのが夢。

著書

  • Office 2003と比べてわかるOffice 2010、2013
  • Microsoft Office 365入門
  • パソコン活用基礎 校務編
  • パソコン活用基礎 授業編
講師 イラスト

音楽で培った繊細さが生み出す、きめ細やかな現場対応力
実務に活かすことを重視した指導方法で高い評価

kaori shimizu

清水 香里

プロフィール

大学卒業後、楽器店に入社、楽譜・CD・ミュージックビデオなどの販売に携わる。
PC技術習得を機にITインストラクターに転身。研修講師を経て現在に至る。個人・法人向けにMicrosoft系講座の研修や講座コンテンツの制作に従事している 。
企業向けeラーニングの声を担当することが多く、Microsoft社提供のYouTube操作動画の声も担当。
研修で心掛けているのは、実践の時間を多くとり、その場で手を動かしてもらうこと。すぐに業務に活かせるよう「その場で楽しく修得する」をモットーにしている。また、「ケースで学ぶ」を常に意識。
それぞれの機能を細切れに伝えるのではなく、「あなたは営業部に所属していて、販売データの分析をするところです」など、ケース(事例)を用いて機能を紹介している。とくにオンライン研修など、「もう一度お願いします」と言い出しづらいときは、こちらから繰り返し何度も伝えるようにしている。

著書

共同執筆
AIでさらに進化! Teams Premium徹底活用術
Microsoft 365&Teams徹底活用ガイド
Office 2003と比べてわかるOffice 2010
Office 2003と比べてわかるOffice 2013
テレワークの切り札! Office365 Teams 即効活用ガイド
問題作成協力
MOS攻略問題集 PowerPoint 2016、365&2019、365
執筆
いちばんやさしいMicrosoft Teams超入門
講師 イラスト

研修会場を一気にアットホームに変える存在感
リラックスした雰囲気を活用して行う初心者ケアが好評

miki fujiwara

藤原 美紀

プロフィール

総合電機メーカーで庶務・秘書業務に従事したのち、ITインストラクターとして勤務。阪神淡路大震災を機にフリーに転身、現在に至る。
研修の特徴はアットホームで質問しやすい雰囲気をつくること。「研修室に入ると空気感が変わる」と言われることが多い。「声が大きく聞き取りやすい」と言われることも。
心がけているのは「初心者に分かりやすく伝えること」。さまざまな業界・業種に対応し、実務にあわせた教え方をするのが得意。相手が日頃よく使う文言にして伝えるなど、すぐに業務に活かせるよう指導している。また、一方的に教えるのではなく、相手が答えやすいような問いかけを随所に挟み、自分事として考える時間を持つようにしている。ITインストラクターの他に、秘書検定対策講師の経験あり。

著書

教材開発協力・対策本プログラム開発協力
MOUS対策WORD97・2000(一般・上級)・MOUS対策ACCESS2000(一般)
監修協力
初級システムアドミニストレータ(H14/春期)
執筆
MOUS攻略WORD2002(上級)・MOUS攻略EXCEL2002(上級)演習問題
㈱アスキー:CompTIA A+ Core Hardware 2003完全予想問題集
CompTIA A+ OS Technologies 2003完全予想問題集
初級シスアド対策問題集 平成16年度~平成18年度春期
初級シスアドよくでる問題カード
講師 イラスト

受講者のやる気を引き出すリーダーシップと雰囲気作り
初心者を取り残さない手厚さも高い人気の秘訣

tadatou hashimoto

橋本 斉任

プロフィール

早稲田大学 人間科学部 人間環境科学科卒業後、三味線・琴・尺八・詩吟など、和の文化が好きなことから株式会社やまとに入社、着物販売に携わる。
その後、故郷の熊本人吉に戻りIT業界へ。PCスキルを修得した有限会社システムランドにてITインストラクターとして採用、九州地域を中心に活動している。
研修の特徴は、大事なところ・難しいところを3回繰り返すこと。とくに初心者には、「1回目は手を止めて見てください」「2回目は一緒にやってみるもしくは、もう1回見ましょう」「3回目は自分の好きなように操作してください」と繰り返し伝える。
心掛けているのは「楽しみながら学んでいただくこと」。身近な事例を出すことで自分に何が必要なのかを理解してもらい、やる気を引き出す。受講生からは「プログラミングが楽しかった」「事例がたくさんあって分かりやすかった」と言われることが多い。
趣味は料理と手芸。得意のガトーショコラがバイト先のスイーツとして採用されたことも。また仕事柄、IT機器の新商品をいち早く購入、すぐに使ってみるのが好き。

プロトレが選ばれる理由

1

our advantages

どんな内容でもご相談ください

幅広い研修ニーズへの対応

企業独自にカスタマイズされた環境も
技術者の意図を齟齬なく一般社員に展開

企業独自に制限されたソフトウェア環境への研修は当社が特に得意とするケースです。
環境開発した技術者と対等に話せる高い知識をもちあわせた講師が、
齟齬なく意図を吸い上げ、適切なカリキュラムを設計。
そして一般社員への研修時には幅広いPCリテラシーを包含して柔軟な指導力を発揮します。

技術者イラスト
通常の場合

解説書も説明的で
技術者の意図が伝わらず
機能しにくい状況に

一般社員イラスト
プロトレの研修なら

技術者と対等に話せる
ハイレベルな知識で
技術者の意図を
的確に読み取り
ます

技術者の意図を
反映した
カリキュラムの作成

社員間で幅広い
PCリテラシーの差にも
対応できる柔軟な指導力
で個々の理解を促進

技術者の意図が齟齬なく一般社員に伝わるので
仕組みが正常に機能し、DXを一気に推進!

2

our advantages

目的重視柔軟なカリキュラム

業界20年以上の経験とIT技術やトレンドの迅速なキャッチで
貴社の目的を最大化させる研修をデザイン

20年以上の間に大企業を中心に延べ1,000回を超える研修を行っており、現在ではご相談いただく多くのケースが過去の他社事例と酷似するケースが多く、貴社の目的最大化により精度の高い研修設計に自信をもっております。
また、その研修を万全の形で遂行できる講師陣のパフォーマンスは不可欠です。

イラスト
3

our advantages

制作コンテンツ品質高さ

講師に加えMicrosoftのコンテンツや市販の書籍著者など
経験豊富なメンバーによるコンテンツ制作

貴社の環境やルールに合わせて、貴社オリジナルのテキストやマニュアル、動画マニュアルの制作をいたします。
コンテンツ制作経験の豊富なメンバーが、目的を最大化させる制作に尽力いたします。

イラスト
著書事例
  • テレワークの切り札!Office365 Teams 即効活用ガイド(日経BP社)の画像

    テレワークの切り札!
    Office365 Teams
    即効活用ガイド(日経BP社)

  • いちばんやさしい Microsoft Teams超入門 (日経BP社)の画像

    いちばんやさしい
    Microsoft Teams超入門
    (日経BP社)

  • Microsoft 365&Teams 徹底活用ガイド(日経BP社)の画像

    Microsoft 365&Teams
    徹底活用ガイド(日経BP社)

  • AIでさらに進化! Teams Premium徹底活用術(日経BP社)の画像

    AIでさらに進化!
    Teams Premium徹底活用術
    (日経BP社)

  • Microsoft Office 365 入門(日経BP社)の画像

    Microsoft Office 365 入門
    (日経BP社)

  • プロフェッショナル・トレーナーへの道(日経BP社)の画像

    プロフェッショナル・
    トレーナーへの道
    (日経BP社)

  • Office2003と比べてわかる Office2013(日経BP社)の画像

    Office2003と比べてわかる
    Office2013(日経BP社)

  • Office2003と比べてわかる Office2010(日経BP社)の画像

    Office2003と比べてわかる
    Office2010(日経BP社)

  • Microsoft Word2010 セミナーテキスト問題集(日経BP社)の画像

    Microsoft Word2010
    セミナーテキスト問題集
    (日経BP社)

  • Microsoft Excel2010 セミナーテキスト問題集(日経BP社)の画像

    Microsoft Excel2010
    セミナーテキスト問題集
    (日経BP社)

  • Office2003と比べてわかる 2007 Office System(日経BP社)の画像

    Office2003と比べてわかる
    2007 Office System
    (日経BP社)

動画マニュアル事例
Microsoft Teams リソース
動画マニュアル
  • メンバーの管理(所有者向け)
  • チャネルの設定
  • メッセージのやりとり
  • タブの活用
  • チャット
  • プレゼンスの設定
  • オンライン会議
  • 通知の設定
Microsoft Teams リソース
講師セミナー事例 365塾
  • Microsoft 365 基礎講座
  • 「Teams & コミニュケーションアプリ」活用講座
  • 「Office アプリケーション」活用講座
  • 「ポータル・ストレージ サービス」活用講座
  • 「業務効率化アプリ」活用講座
  • Microsoft 365 セキュリティ講座
365 塾
マニュアル作例
Microsoft Teams リソース採用
マニュアル
  • Teams Roomsセットアップマニュアル
  • Teams 使い方マニュアル(PC・モバイル)
  • Teams クイックガイド
  • Teams電話クイックガイド(利用者・管理者)
  • Teams電話マニュアル(利用者・管理者)
Microsoft Teams リソース
4

our advantages

依頼先としての機能性高さ

多くの経験が生み出す“勘所を掴む力”、“レスポンスの速さ”
依頼先という役割に対して、機能性の高さを自負

半分伝えれば全てを理解できるような高い想像力と理解力、そしてその場で決められる意思決定のスピードから日常的なレスポンススピードまで、お客様から「楽なので依頼しやすい」と評されるプロトレ品質をぜひご体感ください。

イラスト

application
& service

アプリケーションやサービスのリリース後、
迅速な研修で導入を支援します

イラスト
<Microsoft Power Platform>
Power Automate
Power Apps
Power BI
<Microsoft Copilot>
商用データ保護の Microsoft Copilot
Microsoft Copilot for Microsoft 365
<Microsoft 365>
Microsoft Teams
Outlook・Exchange
SharePoint
OneDrive
Microsoft OneNote
Microsoft Forms
Microsoft Planner
Microsoft To Do
Microsoft Stream
Microsoft Bookings
Microsoft Lists
Power Automate
Power Apps
Word
Excel
PowerPoint
Access
Visio
<Microsoft Office>
Word
Excel
PowerPoint
Access
OneNote
Visio
Project
<その他>
Box
Azure OpenAI Service を使用した閉域 Chat GPT

workflow

まずは「何を目的とするか」を伺い
最適解をご提案いたします

イラスト

研修training

step1

ヒアリング

研修の目的、研修終了後のゴール、対象者などを確認させていただきます。

step2

ご提案

確認させていただいた内容に基づいて、研修コースをデザインしたコース設計書とお見積書を提案いたします。(コース設計書の項目は、コース概要、研修の目的と目標、対象者、必要な環境、大枠のカリキュラムなど)

step3

ご契約

提案内容に了承いただきましたら、契約書または注文書等、書面にて契約を締結いたします。

step4

レッスン
デザイン

コース設計書をもとに、実機検証を行い、さらに詳細なレッスンを設計します。(研修用データの作成、講師の進行用カリキュラムなど)
※講師の進行用カリキュラムは納品物には入りません。

step5

研修実施

講師を派遣させていただき、対象者様向けに研修を実施いたします。

step6

評価の
フィードバック

ご希望があれば、アンケート集計・講師所感などを作成いたします。

テキスト作成learing materials

step1

ヒアリング

テキストの活用目的、対象者、展開方法などをご確認させていただきます。

step2

ご提案

ご確認させていただいた内容に基づいて、テキストの目次案とお見積書をご提案させていただきます。

step3

ご契約

提案内容にご納得いただきましたら、契約書または注文書などの書類にて契約を締結いたします。

step4

テキストの作成

目次に基づいて、テキストを作成いたします。

step5

お客様レビュー

作成テキストをご確認いただき、修正依頼をリストアップしていただきます。

step6

修正

修正依頼をもとに、テキストを修正いたします。

step7

納品

データにて完成テキストを納品いたします。

step8

検収

納品テキストをご確認していただき、問題がなければ検収のご連絡をいただきます。

動画制作educational video

step1

ヒアリング

納品動画をご確認していただき、問題がなければ検収のご連絡をいただきます。

step2

ご提案

ご確認させていただいた内容に基づいて、動画の目次案とお見積書をご提案させていただきます。

step3

ご契約

提案内容にご納得いただきましたら、契約書または注文書などの書類にて契約を締結いたします。

step4

シナリオの作成

目次に基づいて、動画のシナリオを作成します。(動画コンテンツはシナリオとして、セリフを一語一句すべて文字にいたします。)

step5

お客様レビュー
・シナリオ修正

シナリオをご確認いただき、修正依頼をリストアップしていただきます。
修正依頼に基づき、シナリオを修正いたします。

step6

音声の収録
→動画の収録
→オーサリング

ご承認いただいたシナリオに基づき、音声・動画を収録し、編集いたします。

step7

お客様レビュー

動画ファイルをご確認いただき、修正依頼をリストアップしていただきます。

step8

最終修正

修正依頼をもとに、動画を修正いたします。

step9

納品

データにて完成動画を納品いたします。

step10

検収

納品動画をご確認していただき、問題がなければ検収のご連絡をいただきます。

faq

よくいただくお問い合わせをまとめました
ご参考になさってください

イラスト
Q

どのような種類の研修がありますか?

A Microsoft 365、Microsoft Power Platform、Microsoft OfficeなどMicrosoft製品の社内ユーザー向け研修を専門としています。対応アプリケーションは「対応アプリとサービス」をご覧ください。掲載されていないアプリケーションをご希望の場合はお問合せください。

Q

研修スタイルはどのように選べますか?

A はい、選べます。お客様先に訪問しての集合研修、オンライン形式、ハイブリットが可能です。お客様のご希望と実施環境などの状況によってご提案させていただきます。

Q

研修の録画をすることはできますか?

A 別途有償にて対応させていただいています。視聴者数によって費用が変動しますので詳しくはお見積いたします。

Q

何日前くらいに契約を締結すれば研修が実施できますか?

A 内容により準備工数が異なります。
パッケージコース:約1か月前、カスタマイズコース:約3カ月前 くらいとお考え下さい。

Q

テキスト作成、動画制作はどのくらいの納期でできますか?

A 作成する内容のボリュームによって異なります。ヒアリング後、納期をご提示させていただきます。

Q

弊社で制御など環境をデフォルトではない環境にしていますが
対応は可能でしょうか?

A 基本、対応可能です。どのような設定になっているのか、どのように操作してほしいのかなど、ヒアリングさせていただきます。 ※環境によって異なりますので、まずはお問合せください。

新入社員向け
研修はこちらclick

contact

お問い合わせありがとうございます。
下記ボタンでフォームへ遷移します。

会社名・氏名・電話番号・お問い合わせ内容などをご記入の上、お問い合わせください。
後ほど担当者より、お電話またはメールにてご連絡させていただきます。
弊社のプライバシーポリシーはこちらからご確認ください。

お問い合わせ